RECRUIT採用情報
私たちは、みなさまの
Next Oneをお手伝いします。
どんなに技術が進んだ時代でも、
人と人との繋がりにしか成し得ない仕事がある。
そんなきっかけづくりをお手伝いし、
今後も市場価値を見出していきます。
WILL PLANでは、
共に志を持ち切磋琢磨していける仲間を、
募集しています。
誰にも負けないあなたの熱い思いで、みなさまの、
Next One の手助けをしましょう。
- 2019年入社
- マッチングコーディネーター
- 井上 大輔
- 2016年入社
- 営業補佐
- 岸田 優理恵
- 2012年入社
- マッチングコーディネーター
- 吉田 慶一
社員のメッセージ

日々自分の成長を実感できる
そうすることでお客様に喜んでいただける幅が拡がる
地域貢献することが私の仕事
前職では、作業着を着て現場へ直行直帰の住宅などのサッシを設置する仕事をしていました。
早くに結婚したので家族を養わなくてはならず、紹介を頼み込んで入社し、とにかく目の前の生活のために約4年頑張りました。
特に収入が良いわけでも、仕事にやりがいがあるわけでもなく、刺激もイマイチでした。
そんな中パリっとスーツを着ていろいろな人たちと面談し、企業を回るような仕事がしたい……と、家族に相談もせずこっそりウィルプランの求人へエントリーしました。
広告会社は未知の業種だったので不安しかありませんでしたが、同時にやってみたいという思いだけは強かったのを覚えています。
実際入社してみて「地域貢献=問題解決」という考え方のもと、求人広告受注がメインの仕事。先輩達はとても忙しそうに業務をこなしていて、入社当時は正直怖いと思っていました。(特に内勤スタッフ……笑)
しかし、すぐにその怖さには理由があるとわかりました。先輩達は、広告を見た人の“将来を左右する「就職」のお手伝い”という、人生において重要な仕事をしていたからです。同時に、採用される人によって企業の未来も左右する可能性もあり、リアルな情報と企業の魅力を発信するために油断なく真剣であるということがわかりました。
営業活動において、鬼のように仕事を受注してくる上司の背中を見ながら、私もいろいろなことに挑戦しています。新しいアイディアを営業活動で取り入れてもOKな社風なので、様々なことにチャレンジしやすいです。
成績もどんどん上がってきたので、その分地域への貢献も実感できるようになりました。
まだまだ日々新鮮で知らないことも多いですが、ある意味、無限の可能性ですよね。
頑張った分、評価してもらえる体制なので、これからもやりがいをもって成長していきたいと考えています。
- 2019年 入社
- マッチングコーディネーター

責任ある仕事を任せてもらえるよう
今より一層パワーアップしていけるように頑張りたい
広告を作る際に必要なデータの作成や、各媒体の発注作業といった営業サポートを主に行っています。他にも社内システムの対応や自社コーポレートサイトの更新のような広報的なことも行っています。
入社して間もない頃は週3日のパート勤務からスタートしました。最初は業務範囲も狭かったのですが、徐々に様々な業務を任せてもらえるようになり現在は時短正社員として働いています。最近は社内プロジェクトが立ち上がったときに全体を見て進行をサポートする役割を振られることが多いです。
より責任のある仕事を任せてもらえるよう、一層パワーアップして頑張っていきたいです。
職場の雰囲気や環境は、堅苦しさのない風通しのよい会社だと感じています。制作スタッフを中心とした内勤メンバーは、皆さん自分のペースで仕事されていますし、服装も自由なので各自リラックスして働きやすいのではないかと思います。それにいつもFMラジオが流れているので、たまにお気に入りの曲がかかるとテンションがあがって、作業効率も自然とあがっちゃいますね。
また、子育てとの両立も考えてくれるので助かっています。夕方になったら子供の迎えがあるので、17時に退社させてもらっていますし、残業ができないことも理解していただいています。その分、自分の担当業務は早めの進行を心掛け、1人でできない作業は早めにヘルプを依頼できるよう、日ごろから気を付けています。
- 2016年 入社
- 営業補佐

お客様からの「ありがとう」
この言葉が全ての原動力です
営業の仕事・使命って何だろう?契約をとってくること?売上を上げること?営業職をスタートし、求人広告の仕事をはじめてからずっとそんなことを考えていました。
ですが、ウィルプランに入社してからは、考え方や価値観などが随分変わってきたような気がします。やらされているという感覚や強制されているという感覚ではなく、お客様のパートナーとして、共に楽しみながら問題解決をお手伝いするという感覚に変わりました!
ただ単に広告を掲載するだけではなく、お客様のニーズに合わせてさまざまな角度から幅広い提案ができるのは、YAMAGUCHIマッチングカンパニーであるウィルプランの強みですね!
実際に人材募集にお困りだったお客様から「おかげ様で良い人が採用できたよ!」「情報発信が集客に繋がりました。本当にありがとう」などの最も嬉しいお声をいただくことも増え、今もこの仕事の原動力になっています。
堅苦しい固い雰囲気の職場ではなく、自分自身の強みや学んだことが活かせる上に色々な企画提案も試せる、やりがいの持てる環境が揃っているのもまた魅力の1つですね!! 私自身、さらに進化して、もっともっと「ありがとう」のお言葉をいただけるように努力していきます。
- 2012年 入社
- マッチングコーディネーター
募集要項
現在、求人の募集は行っておりません。